筋トレの効果が体に現れるまでの期間とは?筋トレをなめちゃいけない!

「筋トレをなめちゃいけない!」
どうも、お疲れ様です。筋トレコンシェルジュやまピコです。
皆さん、筋トレのモチベーションはいかがでしょうか?
筋トレやダイエットが続かないという方の特徴として、頑張れば短期間で効果が出ると思っていませんか?
もしくは、トレーニング後に体が張っただけで、筋肉がついたと勘違いしていませんか?。
今回は、意外に知られていない、筋トレの効果がいつ体に現れてくるかを紐解きます。
結論から言いますと…筋トレの効果が体に現れるまで約3ヶ月は必要です!!
「本当に体が変わるかわからないのに、そんなに待てねーよ!」
と思われたあなた、この記事を読み終えてから、3ヶ月間がんばってみてください。
体の変化に気づき、自信に満ち溢れるでしょう。
高校球児が3年間もがむしゃらに頑張っているのに、たったの3ヵ月ぐらい朝飯前ですよね。
では、なぜ体の変化に3ヶ月を要するかを説明し、より良く効果を出す知識を紹介します!
それではいきましょう!
筋トレで体の変化に気づくのは3ヶ月目から!

自分で筋トレの効果を実感できるようになるまでには、少なくとも3ヶ月は筋トレを続ける必要があります。
どれだけ強い負荷をかけて熱心に鍛えても、1回のトレーニングで筋肥大できる量はごくわずか。
そのため、1ヶ月くらい筋トレをしても、目に見える変化はほとんど現れないのです。
3ヵ月かかる理由はこの2つです。
・筋肥大は超回復によって生み出される
・1回のトレーニングでの筋肥大はごくわずか
それでは、筋トレの効果が3ヵ月かかる理由について詳しく見ていきましょう。
筋肥大は超回復によって生み出される
筋肉が大きくなる筋肥大は、どのようにおこなわれているかご存知でしょうか?
筋肉は、トレーニングで筋線維を傷つけ、その筋線維が回復することにより大きくなります。
筋トレによって起こるエネルギーの枯渇や筋線維の損傷、あるいは蓄積する疲労など、カラダにさまざまなストレスがかかることで一時的に体力は低下します。
その後、適切な休息をとることで筋肉が回復していき、その結果として筋力の向上や筋肥大などの成果が現れるのです。
この一連の流れを超回復といい、自分で体の変化に気づくのが3ヵ月かかります。
筋肉とは非常に繊細な細胞です。
そして、他人から気づかれるには、半年から1年は必要と考えておいてください。
1年間は筋肉のために生活する覚悟が必要ということです。
1回のトレーニングでの筋肥大はごくわずか
残念なことに1回のトレーニングで得られる筋肥大は、ごくごくわずかです。
筋肥大の仕組みを理解していないと、筋トレの効果が体に現れるまでに挫折してしまいます。
先ほどご説明したとおり、筋肉は超回復よって徐々に大きくなります。
たかが数回の筋トレで、体が大きくなるわけがなのです。
筋トレ後は鍛えた部位が炎症をおこし、一時的には大きくなりますが、これは筋肥大とは全くの別物です。
「小さなことからコツコツと」と言われるように、筋トレこそが小さな積み重ねによって結果がでるのです。

短期間で筋肥大を最大化するコツ

筋肥大の仕組みについては理解していただいたと思いますが、短期間で筋肥大を最大化するコツを知りたいですよね。
短期間で筋肥大を最大化するコツは以下のとおりです。
・しっかり休息をとる
・睡眠の質をあげる
・プロテインを摂取する
・アルコールの摂取を控える
この4つのコツを実践するだけで、あなたの筋肉は飛躍的に成長します。
それでは一つずつ詳しくご説明していきましょう!
しっかり休息をとる
先ほどご説明した超回復についてですが、筋繊維を破壊した後はしっかり休ませることが重要です。
筋トレした部位にもよりますが、超回復には48時間~72時間の時間が必要となります。
筋トレしてから2日~3日は間をおきましょうってことです。
逆に回復時間を摂らない状態で筋トレをした場合、筋繊維が破壊し続けられどんどん筋肉が小さくなっていきます。
結論…鍛えた筋肉を休ませてあげる思いやりが必要なのです。
睡眠の質をあげる
筋肉の超回復には、成長ホルモンの存在を無視することはできません。
超回復の期間は、分泌する成長ホルモンによって筋肉が修復されるからです。
そして、成長ホルモンが一番分泌するのが睡眠時なのです。
もっとも成長ホルモンの分泌量が多いの22時頃と言われています。
また、睡眠不足になると集中力が欠如し、質の高いトレーニングができなくなります。
なので、理想としては7時間~9時間は睡眠をとることをおすすめします。
結論、22時にごろに就寝し7時間以上の睡眠をとれば、より筋肥大することができます。
プロテインを摂取する
筋肥大をするにあたり、必要な栄養素はタンパク質です。
タンパク質は肉類や大豆類に含まれる栄養素ですが、一般的な食事では筋肥大を目的としたタンパク質量が足りていません。
そこで登場するのがプロテインです。
プロテインは、タンパク質をパウダー状にしたものでタンパク質の塊です。
超回復時にしっかりプロテインを摂取することが筋肥大の秘訣です。
アルコールの摂取を控える
アルコールが好きな方には残念なお知らせですが、アルコールは筋肉を分解します。
ということは、筋肥大をジャマするということです。
しかし、どうしても飲みたいという方は以下のポイントに注意してください。
・飲む量や濃さを調整する
・醸造酒より蒸留酒を選ぼう
・筋トレする日は飲まない
この条件がクリアできれば、酒好きでも筋肉は発達します。
3ヵ月筋トレを続けられたら…1年後の自分を想像しよう!

もしあなたが、3ヵ月間筋トレを継続できれば、筋トレの効果を直に実感し、筋トレが楽しくなってくるでしょう。
正直、筋トレははじめの3ヵ月がとても大切な時期です。
ここを乗り越えれば、あなたも立派なトレーニーの仲間入りです。
そして、次のステップを考え始め、トレーニングと私生活の質が向上してきます。
次のステップとは…1年後の自分です。
3ヵ月で効果を実感し、1年後には誰もが羨む体を手に入れているでしょう。
そして、1年・2年・3年…と継続すると、筋トレの悟りをひらくようになります。
「筋肉は裏切らない!」
ただこの言葉だけを思い浮かべて、いくつもの壁を乗り越えていきましょう。
きっと、あなたの人生は変わります!
まとめ
ご理解いただけましたでしょうか?
筋トレの効果を実感するまでは、意外に長い期間を要し、その期間という壁を乗り越えるまでは決して諦めてはいけません!
壁を乗り越えた先には、必ずあなたの人生を豊かにする光が見えてきます。
街で見かける筋肉質のカッコいい体をしている方全員が、かなりの努力をし長期間あきらめずに継続している方たちなのです。
筋トレを長く継続するためのモチベーションの保ち方については、この記事を参考にしてください。
カッコいい体と強固な心を手に入れるために、すぐにでも筋トレをしましょう!
それでは、あなたの体が健康的でカッコよくなることを心より願っております☆彡
筋トレコンシェルジュ やまピコ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません