筋トレが一流への近道!一流の経営者やビジネスマンが筋トレする理由とは?

みなさん、お疲れ様です。
筋トレコンシェルジュやまピコです。
男というのは、仕事がデキると周りから思われたいですよね。
そんな想いを持っている人に必見の情報があります。
それは、仕事がデキる一流の経営者やビジネスマンは、筋トレをしている人が圧倒的に多いということです。
ということは、あなたも筋トレすれば一流の男に近づくことができるというわけです。
私自身もビジネスマンとして、多くの経営者や営業マンとお会いする機会がありますが、一流と言われている方は日々のトレーニングを欠かさない方が多いです。
では、なぜ一流の方々は筋トレをしているのか、その理由を詳しく紐解いていきましょう。
筋トレをしている一流有名人

では、筋トレをしている一流の方ってどんな人がいるか気になりますよね。
誰でも知っている、筋トレをしている一流有名人をご紹介します。
新浪剛志(サントリーHD代表取締役社長)
サントリーといえば、誰もが知っている大手飲料メーカーです。
そこで、代表取締役社長を勤めている新浪剛志さんも筋トレに励む経営者のひとりです。
海外出張も多く過密なスケジュールをこなすために、体を鍛え続けているとのことです。
筋トレ歴15年以上の強者です。
サントリーの経営においても、社員の健康推進のための施策をするなど、健康な肉体、前向きに仕事に取り組む姿勢が欠かせないと言われています。
マナブ(一流ブロガー)
一流のブロガー・ユーチューバーとして有名なマナブさん。
もともと、ガリガリで精神が弱く、よく体調崩していたようです。
しかし、筋トレを始めたことでそれらのマイナス要素がなくなり、人生が豊かになったとブログやツイッターで報告されています。
与沢翼(一流投資家)
秒で1億円を稼ぐ男として一世風靡した与沢翼さん。
一度は人生の転落を味わいましたが、また成功者として這い上がってきました。
その這い上がる中で、与沢さんが注力した一つが筋トレ。
筋トレで、もともと90キロあった体重を68キロまで減量させました。
与沢さんは、何事も成功をおさめるには一点集中が必須と言われており、筋トレでの減量成功もストイックさが伝わってきますね。
松本人志(一流お笑い芸人)
誰もが知っているお笑い芸人のダウンタウン松本人志さん。
松本人志さんが筋トレをしていることは、今ではよくメディアでも取り上げられ有名になりました。
スーツの上から見ても、大きな大胸筋がわかるほどです。
昔はけっこうガリガリだったことは、今の若い方は知らないかもしれません。
松本人志さんもお笑いに対しストイックで、筋トレに対してもストイックに取り組まれています。
筋トレを始めたきっかけは、こどもが生まれて守るものができたという理由からだそうです。
GACKT(一流ミュージシャン)
ミュージシャンだけではなくタレントや俳優としても活躍しているGACKTさん。
格闘技にも精通しており、服を脱ぐとバキバキの体をしています。
毎日3時間の筋トレを継続しているストイックマン。
自重トレーニングが中心。
年末特番の格付けでも、様々なジャンルで一流の目利きを持っており、これらはセンスではなくストイックに勉強をした成果だそうです。
一流が筋トレをしている本当の理由
それでは、なぜ一流の方々が筋トレを日常に取り入れているのか、大きな理由をご紹介します。
一流の方が筋トレをする理由には共通点があったのです。
メンタルを鍛えて整える!

筋トレっていうのは、長年継続してやっと他人の目から変化がわかるぐらい地味なものなのです。
筋トレを1年以上継続できる人の割合は約3%と言われています。
まず、筋トレを継続できている人は忍耐力がありストイックなメンタルの持ち主ということです。
勘違いしてほしくないのは、もともとストイックな性格ではなく、筋トレを通してストイックになる方が多いということです。
また、筋トレをするとテストステロンというホルモンが分泌されます。
テストステロンは、自信や闘争心を生み出してくれ、ポジティブな心を手に入れることができます。
ストレスを感じやすい人は、筋トレをすればストレス軽減にもなります。
筋トレ中は、鍛えていることに全神経を集中させるため、悩み事も考えることもなくなるからです。
第一印象で損をしない!

ビジネスのシーンで、色んな方と会う機会が非常に多いと思います。
そして、初対面で一番大事なのが見た目です!
だらしない体をしていて、着ている服もダサく、汗がダラダラ流れている…
そんな人とビジネスをともにしたいと思いますか?
健康的な体をしていて、スーツをカチッと着こなしていて、清潔感のある第一印象であれば、それだけで信頼度がアップします。
第一印象で損をしないためにも、体を鍛える必要があると言えます。
管理能力が身につく!

自分の体を、理想の体に近づけるためやキープするためには、自分で自分を律して管理する必要があります。
私も筋トレで理想の体を手に入れた身として、この管理部分は並大抵の努力では継続することはできません。
筋肉の成長には、食事や睡眠に加え、鍛える部位のスケジューリングも大切です。
それら自己管理ができれば、ビジネスのあらゆる場面での管理事項にも対応できるようになります。
筋肉は裏切らないから!

一流のビジネスマンは、成功体験を繰り返して成長していくものです。
その成功体験を疑似体験できるのが、筋トレ!
筋肉は、必ずトレーニングするしか手に入れることができません。
そして必ず結果がでるのが筋トレ!
ビジネスでも筋トレでも、目標を立てて結果を求めるのが一流というもの。
そして、お金で人の心も買える時代ですが、お金で買えない筋肉の魅力に一流の方々はのめり込んでいるのです。
働き続ける強靭な体をつくる!

一流のビジネスマンは、暇もないくらい忙しい方が多いです。
そんな彼らが時間を割いてでも筋トレに取り組んでいます。
それは、忙しい毎日を耐え抜く、健康的で強靭な体を作るためでもあります。
病弱な方が、全社員の人生を背負って会社を経営することができるでしょうか?
休んでいる暇なんて一流にはないのです。
一流を目指す人におすすめのジム

なぜ、一流が体を鍛えるか理解して頂いたと思います。
しかし、筋トレしたいけど何から始めていいかわからない人向けに、おすすめのジムをご紹介します。
筋トレのノウハウがない方は、パーソナルジムから始めることをおすすめします。
また、筋トレについての知識がある方は、今流行りの24時間ジムをおすすめしております。
では、細かくご紹介していきましょう。
RIZAP(ライザップ)

今や知らない人はいないというぐらい有名なパーソナルジムのライザップ。
なぜ、ここまで有名になったのか。
それは、優秀なトレーナーが集まっており、結果にコミットする人がみるみる誕生したからです。
私の知り合いもライザップでトレーナーをしておりますが、厳しい研修やテストをクリアできないとトレーナーになれないようです。
価格は決して安いとは言えませんが、短期間でトレーニングのノウハウを学べ、短期間で体を変えれると思えば、コスパはかなり良いでしょう。
まずは、ライザップで筋トレのノウハウをしっかり学んでから、個人でフィットネスジムで鍛え続けることをおすすめします。

ライザップ以外のパーソナルジムを探すなら
私は、ライザップを一推ししていますが、それ以外のパーソナルジムも知りたいという方もいると思います。
そんな時に便利なのが、パーソナルジム検索サイトの『ダイエットコンシェルジュ』
全国のパーソナルジムの検索が可能で、無料相談も受けれるので、無知な方には使わない手はないですよね。
日本最大級のダイエットジム検索サイトで、
登録ジム数NO.1
マッチング数NO.1
お問い合わせ数NO.1
また、ダイエットコンシェルジュから入会した場合は、嬉しいキャッシュバックの特典もあります。
もし、自分にあったパーソナルジムを探したい方は、ダイエットコンシェルジュをご利用ください。

コスパ最強の24時間ジム
もう、筋トレの知識が豊富な方やパーソナルジムを経験している方は、今流行りの24時間ジムをおすすめします!
24時間ジムは名前のとおり時間の制限がなく、自分のスケジュールに合わせてジムに通うことが可能です。
コスト面については、1万円以内で通える24時間ジムが多く、学生やサラリーマンの方には優しい料金設定となっています。
また、ほとんどの24時間ジムは、系列の店舗であればどこでも利用できるというメリットもあります。
24時間ジムについては、下記の記事にまとめていますので、まとめて読んで頂ければと思います。
まとめ…
今回は、一流のビジネスマンや経営者はなぜ筋トレをするのかいう点について、ご紹介させて頂きました。
筋トレには、体を強くすること以外に、メンタルを強くしたり、自分を律して計画性を持たせてくれたりと、多くのメリットがあります。
誰もが憧れる『一流』という言葉。
憧れで終わらず、筋トレをすればあなたも一流に近づけるのは間違いないです。
そもそも、1年間トレーニングを継続できる人は3%しかいないのです。
それさえできれば、一流の仲間入りです。
それでは、あなたの体が健康的でカッコいい体になることを心より願っております☆彡
筋トレコンシェルジュ やまピコ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません