就活生は筋肉で内定率を上げろ!就職活動には筋トレが有利な理由

「人生の岐路である就職活動を勝ち抜け!」
どうも、筋トレコンシェルジュやまピコです。
私も約10年以上前に就職活動を経験しました。
私の時代は超がつくほど就職氷河期で、100社エントリーするなんてザラ。
そんな私は、2社だけエントリーをし希望の会社に就職しました。
今もその会社で働いています。
運が良かったと言われればそれまでですが、私には自分を信じる大きな自信がありました。
その自信を与えてくれたのが、筋トレなのです。
「おいおい、筋肉バカかよ!」
そんな声も聞こえてきますが、就活生は筋トレをした方が絶対に有利になる理由があります。
もし、自分にたいした取り柄がないと思うなら、筋トレを生活に取り入れましょう。
さっそく忙しい就活生のために、筋トレが就活生に有利になる理由について説明していきましょう!

就活生に筋トレが有利になる理由

なぜ、就活生に筋トレが有利なのか、結論から話をします。
有利になる理由は以下のとおりです。
・メンタルが鍛えられ自信につながる!
・第一印象で損をしない!
・自己管理能力が身につく!
・免疫をたかめ体調を整える!
筋トレには、こんなにも多くのメリットがあります。
それでは、一つずつ説明していきましょう。
メンタルが鍛えられ自信につながる!
筋トレっていうのは、長年継続してやっと他人の目から変化がわかるぐらい地味なものなのです。
筋トレを1年以上継続できる人の割合は約3%と言われています。
まず、筋トレを継続できている人は忍耐力がありストイックなメンタルの持ち主ということです。
勘違いしてほしくないのは、もともとストイックな性格ではなく、筋トレを通してストイックになる方が多いということです。
また、筋トレをするとテストステロンというホルモンが分泌されます。
テストステロンは、自信や闘争心を生み出してくれ、ポジティブな心を手に入れることができます。
ストレスを感じやすい人は、筋トレをすればストレス軽減にもなります。
筋トレ中は、鍛えていることに全神経を集中させるため、悩み事も考えることもなくなるからです。
悩みもなくなり自信につながる筋トレは、必ず君の就職活動をいい結果にしてくれるでしょう。
第一印象で損をしない!
就職活動で一番大事なのが第一印象です!
だらしない体をしていて、着ているスーツも似合っていなくて、汗がダラダラ流れている…
そんな人と一緒に働きたいと思う面接官はいませんよね。
背筋が伸びた姿勢で、スーツをカチッと着こなしていて、清潔感のある第一印象であれば、それだけで信頼度がアップします。
第一印象で損をしないためにも、体を鍛える必要があると言えます。
それだけで、他の就活生とのスタートラインが違ってきます。
自己管理能力がつく!
自分の体を、理想の体に近づけるためやキープするためには、自分で自分を律して管理する必要があります。
私も筋トレで理想の体を手に入れた身として、この管理部分は並大抵の努力では継続することはできません。
筋肉の成長には、食事や睡眠に加え、鍛える部位のスケジューリングも大切です。
それらの自己管理ができれば、ビジネスのあらゆる場面での管理事項にも対応できるようになります。
そんな姿勢は面接官にも伝わります。
どの企業も、健康的な人材を求めているので、自己管理能力も就活には重要と言えます。
免疫をたかめ体調を整える!
就職活動中に体調を崩すと自分の実力が発揮できません。
筋トレをすると平熱が高くなり、体温があがれば免疫もたかまり風邪をひきづらくなります。
病弱で体調を崩してそうな学生を企業が欲しがると思いますか。
社会人にならば、もっと多忙な毎日が待っており風邪をひいている暇すらありません。
今のうちに免疫をたかめる準備を!
筋トレを始めるなら、自宅orジム?

よし、筋トレを始めようと思ったあなたは、自宅でやるべきなのかジムに通うべきなのか、よくわからないですよね。
どちらが良いという正解はありませんが、筋トレに対する経験や自分の生活にあった方法を選ぶべきです。
筋トレ初心者なら家トレから
家での筋トレは他人の目を気にすることなくできるので、初心者の方におすすめです。
忙しくてお金があまりない学生さんには、コスパが最高です。
ジムに通わなくても、家での筋トレで十分かっこいい体になれることは私が証明済です。
器具を使わずにおこなう自重トレーニングから始めるのもいいですが、今後かっこいい体を目指すのであればダンベルだけでも持っていた方がいいでしょう。
実は、ダンベルさえあれば全身を鍛えることが可能なのです。
その他、腕立ての効果をあげるプッシュアップバーや、腹筋を効果的に鍛えるアブローラーは安く手に入るので持っておきたいですよね。
もし、トレーニング方法に不安があるのであれば、YouTubeのトレーニング解説動画を見ながら行なうといいでしょう。
ジムに通うなら24時間ジムがおすすめ
時間はないけど、お金に少し余裕があるなら24時間ジムへ通うのもいいでしょう。
トレーナーの指導もないため初心者にはおすすめできませんが、中級者以上なら24時間ジムはメリットしかありません。
・営業時間の制約がない
・割安な料金設定
・全国の系列店で利用可能
忙しくても自由な時間に行くことが可能ですし、月額1万円以下なので財布にも優しい。
家トレで物足りなくなった方は、ぜひ24時間ジムに入会しよう。
短期間で体を変えたいなら「ライザップ」

「就活まであと3ヵ月しかない!」
そんな時間に余裕がない方は、最終兵器のライザップに頼るしかありません。
もし、太っていて容姿に自信がない方は、ライザップに2ヶ月通えば別人に生まれ変わります。
私の知り合いもライザップでトレーナーをしておりますが、厳しい研修やテストをクリアできないとトレーナーになれないようです。
価格は決して安いとは言えませんが、短期間でトレーニングのノウハウを学べ、短期間で体を変えれると思えば、コスパはかなり良いでしょう。
就職活動という人生の分岐点で成功を勝ち取るなら、控えめに言って安すぎます。
どうしても人生を勝ち取りたいなら、無料のカウンセリングだけでも受けてみてはいかがでしょうか。

効率よく筋肉を発達させるためには?

時間がない学生さんや社会人は、日々の筋肉の成長を効率化する必要があります。
筋トレで一番大事なのは、筋肉を発達させる効率化です。
そのためのポイントは以下のとおりです。
・プロテインの摂取
・睡眠をしっかりとる
・アルコールを控える
それでは、一つずつご説明していきましょう。
プロテインの摂取
筋肉の発達に必要な栄養素といえば、タンパク質です。
食事でタンパク質を摂取する意識も大切ですが、筋肥大を目指す人が必要とするタンパク質量を食事でとるのは難しいです。
その補助食品として摂取してもらいたいのが、プロテインです。
プロテインはタンパク質をパウダー状にしたもの。
いわばタンパク質の塊です。
プロテインにも多くの種類がありますが、筋肥大を目的にするならホエイプロテイがおすすめです。
睡眠をしっかりとる
睡眠をしっかりとるのも筋肉の成長を促すポイントです。
なぜなら、睡眠時に成長ホルモンがたくさん分泌され、タンパク質の合成を促してくれます。
寝ている間なので実感はないかもしれませんが、筋肉は睡眠時に一番成長します。
就寝前にプロテインでタンパク質を摂取し、睡眠時に成長ホルモンによって合成し、筋肉をどんどんデカくしていきます。
大人になるほど睡眠時間は削られていきますが、スマホをいじる時間やテレビを見る時間を割いてでも睡眠時間をふやすべきです。
最低でも、1日7時間は睡眠時間を確保しましょう。
アルコールを控える
残念なことに、アルコールは筋肉を分解します。
アルコールはコルチゾールというホルモンを分泌されます。
コルチゾールは、血糖値をコントロールする働きがあり、糖を生み出すために筋肉の分解を促進してしまいます。
また大量にお酒を飲むと、タンパク質に必要なホルモンであるテストステロンを抑制してしまう働きがあります。
せっかく鍛えてプロテインや食事でタンパク質を摂取しても、アルコールによって筋肉の成長がジャマされてしまいます。
お酒とは上手に付き合う必要があり、筋トレの日は飲まないとか、飲む量を調整するとか、蒸留酒を選んで飲むなど、試行錯誤してみてください。
まとめ
就活生に筋トレが有利な理由について、いかがでしたでしょうか。
見た目じゃなく中身と頭脳で勝負するというのもいいですが、一発勝負の就活は第一印象がモノを言います。
その第一印象をよく見せれるのが、筋トレなのです。
また見た目だけでなく、成長ホルモンも分泌され、やる気や闘争心、自信がみなぎってきます。
そして、就職活動がうまくいった後も、筋トレをしていれば厳しい社会でも負けずにやっていけます。
ご理解頂いたなら、履歴書を書いているペンを置いて、ダンベルに持ちかえよう。
それでは、あなたの体が健康的でカッコ良くなることを心より願っております☆彡
筋トレコンシェルジュ やまピコ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません